【理容業】「理容業のための講習会」を開催しました
2025-07-08
7月7日、鹿児島県理容生活衛生同業組合鹿児島市支部と鹿児島県生活衛生営業指導センタ-の共催で、「理容業のための講習会」を公社ビルで開催しました。
この講習会は、理容組合に加入、未加入を問わず、鹿児島市及び近郊に事業所を構える事業者の方を対象に開催している講習会です。
講習会には34名の理容師の方々が参加され、県理容生活衛生同業組合の寺園洋行理事長による講話や鹿児島市保健所の西野先生による衛生講習の他、上原志津子先生(アンガーマネジメント マネージメントファシリテーター)による「カスタマーハラスメント(クレーム対処法)について」と題した生涯学習、理容組合講師会の中島雄大先生による技術講習(「フェイスケアメニューのご提案」)などが行われました。
衛生講習では、「理容所における衛生管理と感染症対策」と題して、通常の理容所における衛生管理の話以外に、保健所に届出が必要な各種の事例についても説明があり、受講者の皆様は熱心に聞き入っていました。
また、講習会後のアンケートでは、「参加してよかった」、「面白かった」などのご意見もいただきました。
講師の先生方、参加していただいた皆様、スタッフの皆様、猛暑の中大変ご苦労さまでした。
鹿児島県理容生活衛生同業組合 寺園理事長による講話
衛生講習会
生涯学習
技術講習会