受付時間9時~17時(平日のみ)

職場体験・出前授業申込(インターンシップ)

中学校・高校の先生方へ

 

 生活衛生業の「職場体験学習」をご活用ください

 

鹿児島県生活衛生営業指導センターでは、次世代を担う若者の育成を目的として、理容、美容、クリーニング、飲食店といった「生活衛生業(生衛業)」の店舗で職場体験学習を実施しています。

社会の第一線で活躍する「プロ」の仕事を体験することで、生徒たちのキャリア形成を支援します。

職場体験学習(インターンシップ)の申込は、以下の2つからお選びください。

1. 指導センターに調整を依頼する場合(フロー図Ⅰ)

  希望する店舗を「受入店舗一覧」から選んでいただき、当センターに調整を依頼する方法です。

 

2. 学校が店舗と直接調整する場合(フロー図Ⅱ)

  学校が直接、店舗と連絡を取り、調整を進める方法です。

 

  ◎事業概要

【連絡先】E-mail kagoshimacenter@seiei.or.jp
     FAX  099-222-8333

 

①職場体験(インターンシップ)
 生衛業組合と各組合員の方々及び関係教育機関と連携協力して職場体験(1~5日)を実施します。
(実施例:理容所、美容所、クリーニング所、すし店など)

理容室にてカット練習してます

美容室にて、がんばってます

すし店でセッティング中

 

専門のアイロンに悪戦苦闘・・・

②出前授業
 学校の希望に応じて、生衛業組合員等が直接学校を訪問し、講話、実演及び実習等を実施します。(実施例:喫茶業、すし)

「珈琲いづみ」オーナーによる講義

真剣です

寿司屋さんによる講義

寿司づくりに奮闘中